引地賢太

引地賢太のブログです

語彙力は人格者の礎(引地賢太Vol.165)

引地賢太です。

 

【語彙力は人格者の礎】

「この人素敵!こいつデキるわ…頼りになる〜」

と、周りの人が感じる人は
皆んな共通して「語彙力」があります。

今もしあなたが…

「雑談が苦手で語彙を増やしたい」

「語彙が少なくて
 周りから頭が悪いと思われていそうで心配」

「職場で意見を出すときに
 自分の語彙力や文章力の無さにがっかりした」

と感じているのであれば、
今回、「遊びながらできる語彙増強法」
を紹介するので、語彙を増やしまくりましょう!

✔️そもそも語彙(ごい)って?

語彙とは、扱える用語数のことです。

辞書で調べると…
ある言語、ある地域・分野、ある人、
ある作品など、それぞれで使われる単語の総体。

これは…。なんだか分かりにくいので
英語にしてみれば少し身近に感じるかな?

語彙 = vocabulary(ボキャブラリ)= 用語数

すなわち、語彙力のある人は、
ボキャブラリ豊かな人ってことだね。

例えば、「犬」を表現するにも…

ワンワン、わんこ、犬ころ、子犬、飼い犬
愛犬、野犬、野良、ドッグ、番犬、お庭番、

こんなにあるんだよね?

表現方法を沢山知っていれば、
それだけ会話に広がりが生まれるんだよね。

✔️語彙が増えるメリットとは?

・文章力がつく
・読解力が高まる
・交渉力が高まる
・自分に自信がつく
・物事の理解が深まる
・人の気持ちがわかる
・雑談力がアップする
・話の引き出しが増える
・上品な話し方ができる
・アイデアがたくさん出る
・知性がある賢い人に見られる
・スピーチやプレゼンが上手になる

とりあえず増やしておいて損はないってこと!

じゃあ、どうやって語彙を増やせば良いのか…?

①読書や漫画から語彙を増やす

読書は、語彙を増やすのにもってこいです。

筆者の数年分の知恵や経験が
たった一冊分に凝縮されているし、

本を書いている小説家や漫画家は
言ってしまえば「言葉のプロ」なわけです。

そんなプロ集団から
気軽に語彙を教えてもらえるのが読書です。

そんなプロの語彙を吸収しないのは
勿体なさすぎるし、吸収しないのはバカです。

面白い表現を見つけたら
ただ「面白い!」で終わらせるのではなく、
スマホのメモや手帳に残しておくと良いです。

②映像を通して語彙を増やす

一方で、本を読むことが嫌いな人は、
映画やアニメ,ドラマで語彙を増やしましょう。

僕は読書が嫌いな人間なので、
映像を通して語彙を増やすことが多いです。

読書だと、どうしても
自分でページを巡らないと次に進めませんが、

映画やドラマだったら、
一度再生してしまえば放置してても
勝手に映像が流れるのでラクなはずです(笑)

視覚情報よりも
聴覚情報のほうが記憶に残りやすいので、

YouTubeやラジオを活用して、
語彙を増やす試みも良いですね。

③語彙力豊かな年配者と話す

"亀の甲より年の功"とは良く言ったもので、
年配者の経験や知識はとても勉強になります。

彼らと話していると、
同世代との会話では絶対に出てこない
謎めいたワードがチラホラと姿を見せます。

そんなワードを拾い集めて、
自分の知識に加えて行きましょう。

70代のおじちゃんとの会話も
新しい言葉をたくさん学べて面白いよ。

新しいと言っても
全く新しいものではなくて、

一度は聞いたことあるけど、
意味が分からないワードがポンポン出てきます。

その度に自分の知識の少なさを痛感するけどね。

④ググって言葉の意味を認識しよう

小説,漫画,ドラマ,映画,ラジオ,YouTube,年配者

様々なところから語彙を吸収すると、
必ず「んっ?今の単語どういう意味だろう」
って場面に出くわすことがあるはずです。

そのとき、多くの人が放置します。
それでは、いつまで経っても語彙は増えません。

必ず「ググって」意味まで認識しましょう!

わからない単語や表現を見つけたら…
「〇〇 意味」「〇〇 同義語」「〇〇 類義語」
と調べることで、無限に語彙が増えます。

1つの疑問から語彙は増えるので
わからないをわからないで終わらせず、
必ず調べて自分のものにしていきましょう!

 

f:id:hikichikenta:20200724073036j:image