引地賢太

引地賢太のブログです

ストレスを溜めない生き方(引地賢太Vol.160)

引地賢太です。

 

【ストレスを溜めない生き方】

常日頃からストレスを溜めていませんか?
常日頃から精神的な不安を抱えていませんか?

仕事/プライベート

どうせ同じ時間生きるなら
ストレスなく楽しく生きたくありませんか?

死んだら終わり。

生きているんだったら
楽しまないと損だと思いませんか?

イキイキしたほうが良くないですか?

今回は『適当に生きる方法』を紹介します。

①他人に期待しない

A:「すみません!30分ぐらい遅刻しそうです」
B:「ナニー!!」

他人に期待すればするほど、
腹を立てることが増えてしまいます。

「人間なんて、こんなもんだよ」

このように他人に期待していなければ…

A:「すみません!30分ぐらい遅刻しそうです」
B:「事故に巻き込まれないように気をつけてね」

と腹を立てずに済みます。

人に裏切られたとしても、
ガッカリすることがなくなります。

他人に期待などしなければ、
つまらないことで感情的になりません。

その結果、人間関係に波風も立たなくなり、
誰とでも円満に付き合える良い関係を作れます。

②自分にも期待しない

自分に期待して鬱になる人は多いです。

正式には「自分に期待する」というよりも、
自分の実力以上に周りから期待されてしまうと、

「自分は〇〇でないといけない」
「自分の行動は、こうあるべきだ」

と、固定概念が離れなくなり、
いつしか自分が自分じゃなくなります。

本来の自分の姿ではなく
周りの期待に応えようとしすぎて

「周りが期待する自分を演じる」

という、訳わからない状態に陥ります。

なので、必要以上に
自分にも他人にも期待しないであげてください。

③いっそのこと「嫌われよう!」

好かれよう!好かれよう!とすると
八方美人になり生きるのがツラくなります。

逆に、「嫌われてもいいや」と思っていると、
人間関係がググッととラクになります。

しかも、案外、嫌われません(笑)

嫌われても良いと思って接すると、
変に媚びることなく精神的にも余裕が出るので、

その余裕な雰囲気に人が勝手に寄ってきます(笑)

窮屈で忙しそうな人だと
どうしても声が掛けづらいですよね?

適当に生きてると、
相手にプレッシャーを与えずラクなります。

④好感度を上げない努力をしよう

好感度が上がることは素晴らしいことです。

好感度が上がることに損はないですが、 
あまりにも好感度が上がりすぎてしまうと、

他人の期待を背負うことになり、
やりたいことが出来なくなってしまいます。

期待されすぎた分だけ
少しでもこちらが期待に応えられなかったら
酷くガッカリされてしまいます。

それを阻止しようとすると、
無理して他人に合わせたり背伸びをして
いつしか疲れ果ててしまうのです。

なので、

「嫌われてもいいや」
「あえて好感度は上げない」

という生き方のほうが、ラクなはずです。

⑤「メタ認知」で余裕を持とう

心理学に「メタ認知」というものがあります。

メタ認知とは、
自分を客観視することで心が落ち着くことです。

「あ、今オレ、怒ってるな」
「緊張で足がソワソワしているぞ」

このように自分を実況して
自分を第三者の目で見ることで、
心を安定させられる優れたテクニックです。

自分の状態を客観的に見ると
いま抱えている恨み,嫉み,不安が
どうでも良くなるので、オススメです。

⑥いちいち反省しない

人間は「反省」しながら成長する生き物。
だから「反省は大切なこと」と思われがちです。

しかし、反省ばかりしていたら、
人生の途中でバテて精神的に参ってしまいます。

大切なのは、過去は忘れて未来を見ることです。

「反省」よりも『対策』です。

反省している暇があったら、
これからできる対策を考えたほうが
楽しいし気楽に生きることができるはずです。

いかがでしたか?

適当に生きていると、
自分だけでなく周りの人たちに「安心感」
を与えることができるので、オススメです。

適当は決して悪いことじゃないよ。

 

f:id:hikichikenta:20200719170917j:image