引地賢太

引地賢太のブログです

理解は不要(引地賢太Vol.210)

引地賢太です。

 

【理解は不要】

突然ですが、
あなたはこんな経験ありませんか?

・恋人や家族の気持ちがわからないから
 頑張って理解できるように努力してみた

・後輩や部下の気持ちがわからないから
 頑張って理解できるように努力してみた

いわゆる

『人の気持ちがわからないから
 理解できるよう相手の気持ちに寄り添う』

という行動です。

一見すると素晴らしい行動ですが、
この行動こそ、人間関係を破滅させます。

✔️理解する気持ちはエゴ

相手の気持ちがわからないからこそ
相手の気持ちを知りたくて色々聞きますよね?

ただ、その心意気は
自分のエゴでしかありません。

多くの人は
理解するためにはコミュニケーションが必須!

だと考えていますが、
それすらも、ただの思い込みです。

逆に前のめりに
コミュニケーションを取ればとるほど
相手からは嫌われてしまう可能性が上がります。

✔️「なんで?」は地獄

「相手のことが知りたい!」

そう思うと、必ず質問する際に、

「なんで?」

というキーワードを使うかと思います。

僕も以前まで「なんで?」
というキーワードを多用して
相手の情報を探ろうとしました。

情報を多く知っていれば、
それだけ相手を理解できると考えたからです。

しかし、これが人間関係破滅の原因でした。

✔️「なんで?」は尋問

「なんで?」という質問を
された相手はどう感じるかというと

「責められている」「否定されている」

と感じることが多いようです。

それさえも過去の僕は気が付きませんでした。

なぜなら僕自身は「なんで?」と聞かれても
「責められてる」とか「否定されている」
と感じたことがなかったからです。

逆に、僕は「なんで?」と聞かれると
「この人は自分に興味を持ってくれてるんだ」
と、嬉しいと感じるほど幸せ脳だったのです(笑)

これが他人との感覚のズレですね。

✔️尋問NG「なんで?」集

「なんでそう思うんですか?」
「なんでそんな発言するんですか?」
「なんで怒ったような顔してるんですか?」

確かに振り返ってみると
本当によく使うキーワードです。

過去の僕が「なんで?」を使うときは、

本当に心の底から相手のことが
知りたい!という心理背景がありました。

相手を責めたい!気持ちは1ミリもないんです。

だけど僕がこの「なんで?」を使うと
相手は敵意を向け嫌いな雰囲気を醸し出します。

✔️理解したい!は否定

心の底から理解したい!心理があるのに
相手から拒絶されるってキツいですよね。

でも、このときにやっと気づけたのです。

「相手のことが知りたい!」ということは
今現在の相手を真っ向から否定してることだと…

「今のあなたを理解できないから
 俺に理解できるように教えてくれ!」

と、無意識的に伝えているようなものです。

だから相手は否定されている気持ちになり
こちらに対して敵意を向けてきていたのです。

✔️理解しなくて良い

理解しようと考えてる時点で
相手のありのままを受け入れられていません。

じゃあどうしろって話なんですが…

『相手を理解しなくていい』

っていうのが、
実は究極の理解なんじゃないかなって思います。

まぁただこれも自分の中での解釈なので、
それ全然違うよって指摘があるかもしれません。

でもいいんです。

自分を理解する!他人を理解する!って
この世の人全員が抱えている課題のはずです。

正解があるようで正解がありません。
だからこそ人間関係って楽しく辛いんだよね。

 

f:id:hikichikenta:20200907115014j:image