引地賢太

引地賢太のブログです

永遠にさよなら(引地賢太Vol.45)

引地賢太です。

 

【永遠にさよなら】

恋愛に限らず友人でも職場でも、

「また話したいと思わないな」
「この人と話をしていても、楽しくないな」

と思う人は、どこでも少なからずいますよね。

今回は、異性にも同性にも
嫌われる7つの話し方を解説します。

①笑顔がない

相手に「ぶっきらぼう」という
印象をもたれて悩んでいる人がいますが、
これはたったひとつのことで解決できます。

それは『笑顔』です。

上手く会話する必要など何もないのです。

常に笑顔を絶やさず、
相手の話に共感して聞くことを心がければ、

多少、顔が厳つかったとしても、
決して「怖い」という印象を与えません。

②会話の冒頭に、「でも」「いや」を付ける

残念ながら相手の話に対して
"否定から入る"人は結構いますよね。

相手の言うことを
特に否定するつもりはなくても、
会話の冒頭に「でも」「いや」を付けてしまう人

「でも、私は○○だから」
「いや、そうとも限らないと思うよ」

みたいな感じ、、。

1回,2回は気にならなくても、
ずっと「でも」「いや」から話し始めると

相手は「小さな否定」を
繰り返されている気がして、
だんだん不愉快な気分になってしまいます。

これはクセになっている人も多いので、
自分で気をつけて意識的に直すと良いです。

勉強ができ、仕事ができ、理論派で
プライドの高い人に多く見られるパターンです。

③自分の話ばかりして人の話を聞けない

自分の話ばかりする人っていますよね。

はたから見たら
2人は話が弾んでいるように見えても
相手は内心ちょっぴりウンザリしています、、。

「自分の話ばっかりして、
 私に興味がないのかな?」

と思ってしまう女性も多いです。

特に男性の中には
「自分をアピールして興味をひきたい」
と、頑張るあまり、

"自分語り"に陥る人が少なくありません。

しかし、それは残念ながら逆効果なのです。

自分の話ばかりでは、
相手との距離は全然縮まりません。

そんなことよりも
"相手の話を熱心に聞く"ほうが好感を持てます。

女性は自分の話に共感してくれて、
「うん、うん、うん」と肯定してくれる
包容力のある相手に好感を持つ傾向にあります。

④上から目線でアドバイスをする

ちょっと親しくなると、
相手から、仕事や人間関係の悩みを
打ち明けることもあるかもしれません。

そこで

「そんなことではまだまだだね」
「そういう場合、○○しなきゃいけないんだよ」

という感じで、
上から目線でアドバイスしてしまう人がいます。

これはかなりのNGポイントです。

相手は「解決」を求めているのではなく、
「ただ話を聞いてほしいだけ」の時も多いです。

この場合は、
親身になって聞いてあげましょう。

「どうしたらいいと思う?」

などと聞かれたら
はじめて、自分の意見を言えばいいと思います。

⑤店員に偉そうな態度をとる

女性に対しては優しいのに、
レストランやカフェの店員さんに対して
偉そうな態度を取る人がいます。

「あ、これ持ってって」とアゴで示したり、
「ねえ、これ、早くしろよ」などと文句を言う。

同様にタクシーの運転手さんに
「○○行って!」「あ、その信号手前でいいや」
などと、横柄な言い方をする人。

女性にしてみれば、
この瞬間「この人、ないわぁ」となります(汗)

人間性はこういうところで出ます。

でも意外とこういう人、多いので、
三者に対する接し方は気をつけてください。

⑥店で大きな声で話す

カフェやバーなどで声高に
話している女性を見かけることがあります。

その人に声量があるということではなく、
周りに合わせて音量が調節できない人です。

会話が楽しくて
声が大きくなってしまうこともありますが

場をわきまえることも
大事なマナーだと思います。

スマホいじり

最近よくあるのが、
話の最中にスマホをいじったりする人。

「自分の話が面白くないのかな」
「この人、オレに興味がないのかな」

と、思われてしまいます。

スマホは自分だけで見るのはNGですが、
話題にのぼったことを2人でネットで調べるとか

SNSの相手の投稿を見て、

「この記事、面白いね!」
「楽しそうな写真だね~」

など、相手の記事を褒める
という使い方をするのは良いと思います。

以上7つが嫌われる話し方です。

これを基にやるべきことは、ただひとつ

【相手の話を笑顔で聞く】

そこまで難しい話ではないですね。

 

f:id:hikichikenta:20200326131116j:image