引地賢太

引地賢太のブログです

モヤモヤ解消法(引地賢太Vol.74)

引地賢太です。

 

【モヤモヤ解消法】

"今の自分を変えたい"と思う人のなかで、
踏み出す人と踏み出せない人にわかれます。

両者には、どんな違いがあるのでしょうか?

今コロナウィルス感染拡大防止のため
緊急事態宣言が発令され、家に入ることも多く

「何かを始めたい」

そう思っている人は
多いのでは無いでしょうか?

はたまた

「今のままでも良いのかな?」
「何か始めたいけど、何からしたら良いか…」

そうやって心の中で
気持ちがグルグル渦巻いていませんか?

でも実際、行動に移せる人は多くありません。

そこで今回は、
行動に起こせる人の心得を3つ紹介します。

まず初めに
行動を起こせる人に共通した事項があります。

✔️期限を決めて物事を考える

「いつかは独立したい」…と話す人は多いです。

しかし、こういう人は行動しません。

誰しも、何かをしたいと思っていても、
いつまでにするかを決めるのは勇気がいります。

何故なら、
出来なかったときにダメージを受けるからです。

だから、多くの人が「いつか」とボヤかします。

しかし、
そのままでは動き出すことは出来ません、、。

逆に、実際に踏み出せる人は
具体的に「いつまで」と必ず期限を決めます。

期限を決めたことで、
✔︎どんな優先順位で準備をすれば良いのか
✔︎自分が決めた時期までに何をやるべきなのか
を、具体的且つ明確に考え始めるからです。

本気なら、ある一定の「期限」を設けましょう!

✔︎踏み出せなかった人は、なぜ踏み出せないのか

現状に満足できていない人が
全員、踏み出せるわけではありません。

僕の周りにも、
やりたいことがあるといいながら、
どうしても踏み出せなかった人がいます。

そして、踏み出せなかった人たちは
同じ思考に囚われているのだと感じました。

もし

いま「何かをしたい」という思いがあるなら、
次のような考えは捨ててください。

✔︎できない理由を探している
✔︎誰かに引っ張ってもらいたいと思っている
✔︎自分ではなく、周囲を基準に物事を考えている

代わりに、
次のように考えなおしてみてください。

①できない理由を探さない

どんなことにもできない理由はあります。

できない理由は必ず見つかります。

やればできることにも
できない理由がつきまといます。

できない理由を探してはいけません。

できない理由が目についてしまったら、

いつまでに何をすれば
できるようになるかを考えてください。

②誰かに引っ張ってもらうことを待たない

新しいことを始めるとき、
誰かに引っ張りあげてもらうこと期待して
いつまでも待っていたら、

踏み出したい「今」を逃してしまいます。

「今」を逃せば、

気持ちはだんだん萎んで動けなくなります。

自分が自分の一番の味方になってあげましょう。

③自分基準で物事を語る

「あの人だって頑張っているし……」
「自分が抜けたらみんなに迷惑が……」
「あの人と比べたら自分なんてまだまだ……」

このような考えには、
✔︎自分がどうしたいのか
✔︎将来どうなりたいのか
このような主観的考えが含まれていません。

自分のことは自分基準で語ってください❗️

もちろん、
気持ちの整理ができないまま
無理に踏み出す必要はありません。

上に挙げた例で言いたかったのは

「やりたいことが決まっているのに
 自分にストップをかけるべきではない」

ということです。

不確かな未来に向けて
踏み出すことは簡単なことではありません。

また、踏み出したところで
必ず状況が好転する確証もありません。

それでも踏み出さなければ何も変えられません。

転職・副業・独立・留学・勉強、

何か始めたい、、

でも「何をすればよいのかわからない」という
思いがあるなら、深く考える必要はありません。

始めるのは、
どんなこと、どんなかたちでも良いです。

良い結果に繋がると信じ踏み出してほしいです。

もちろん、
全てが信じた形になるわけではありません。

どんなに準備して失敗することもあるでしょう。

ですが、
踏み出す時に意識すべきなのは失敗ではなく、
"踏み出した"という"事実"そのものが大切です。

踏み出した時点で凄いと思いませんか?

踏み出してどうなるかは、
踏み出してから考えることにしませんか?

まずは、踏み出せる自分を目指しませんか?

 

f:id:hikichikenta:20200424165319j:image