引地賢太

引地賢太のブログです

サボらない仕組み(引地賢太Vol.249)

引地賢太です。

 

【サボらない仕組み】

突然ですが、
あなたはサボるのが好きですか?

「勉強しようと思ってたけど明日でいいや」
「卒論しようと思ってたけど来週でいいや」
「副業しようと思ってたけど来月でいいや」

やらなければいけないことを見つけては
午後からにしよ!明日でいいや!来週でいいや!

そうやって気づいたときには
ベッドの中でスヤスヤして1日が終わる。

YouTubeInstagramばかり見て
やるべきことは全て後回しにして1日が終わる。

やるって決めたのに
そんな自分に嘘をついて
やるやる詐欺をするのが当たり前!

やらなければいけないのは分かっているのに
ついつい後回しにして何も作業が進まないクズ!

そんな自分に呆れ果てましたよね…。

僕も昔からサボり癖があり
ついつい目先の欲に溺れてばかりでした。

そんな僕ですが、
あるコツを生活に取り入れてから
モチベーションを維持しながら作業に取り組み
目標を達成できるようになりました。

今回は、ラクしてサボらないコツを紹介します!

✔️締切設定

どうしても人は締切が無いと
危機感が無いので、サボることばかり考えます。

そこで1つ目に大切なのは『締切設定』です。

学校の宿題とかって
「次の古典の授業まで!」
「明日の放課後までに提出!」
という締切があったから取り組んだはずです。

締切がなかったら
勉強なんてしたくないからサボるよね(笑)

締切があるからこそ、
逆算して「いつやるか」考えて行動できます。

締切を作るのが、サボらないための第一歩です!

✔️罰則設定

個人的に僕はオススメしませんが
サボり癖に効果抜群なのが『罰則設定』です。

「10月31日までに達成しなかったら
 食用の昆虫(タガメ、コオロギ)を食べる」

みたいな感じですね。

絶対に取り組みたくない罰則を決めれば
罰則を避けるためにサボることなく頑張れます。

ただコレの弱点として、
達成できずに罰則を受けることに慣れていくと、

「まあ、達成しなくても昆虫食えばいいか」

という感じで開き直り始めるので、
長期的な効果は見込めず、再びサボり始めます。

✔️ご褒美設定

3つ目のサボり癖解消法は『ご褒美設定』です。

「〇〇を達成したら、美容室に行く」
「〇〇を達成したら、ピアスを買いに行く」

こんな感じで「〇〇のために」という
ご褒美にテンションを上げて頑張る方法ですね。

ただコレも弱点があって
1度達成できない時があると、

「まぁ、また今度行けばいいや」
「実はそんなに欲しくなかったからいいや」

という感じで、
ご褒美を先延ばししたり
自分で設定したご褒美を否定し始めます(笑)

✔️締切×ご褒美×人=サボらない

そこで、僕が超オススメする方法は
締切とご褒美と人を組み合わせる方法です。

『10月28日から2日間
 友達と金沢へ旅行に行く!
 それまでに仕事を終わらせる!」

「10月25日に〇〇とデートするから
 それまでに仕事をスッキリ終わらせる!」

こんな感じですね。

やっぱり罰則を避けるために頑張るより
ご褒美のために頑張ったほうが楽しいはずです。

どうせ頑張るなら、楽しく頑張らないとね。

そのうえで
やっぱり締切がないと頑張れないので、
人を巻き込んで、ご褒美日程を設定しましょう!

更に大切なこととして、
たとえ目標を達成できなくても
自分で指定したご褒美を貰ってください!

すると「達成できなかったのにご褒美貰えた…」

このように、
達成できなかったのにご褒美が貰えたことで、
罪悪感が生まれるので、

「次こそ!必ず達成してご褒美を貰おう!」

という感じで、次の活力源に繋がるはずです!

気持ちよくご褒美を受け取るために…頑張ろう!

 

f:id:hikichikenta:20201016152544j:image